Komの付き物

本業以外の活動記録

マルチモニター環境における様々な問題


マルチモニター環境における様々な問題について羅列する。

 


リフレッシュレート違いのモニターを複数使うときの問題

これ不具合なんじゃないのかって感じだが、デフォルトの設定だとリフレッシュレート違いのモニターを使うとき、高リフレッシュレートのモニターのリフレッシュレートが、低リフレッシュレートの方のモニターと同じリフレッシュレートに合わされるという困る挙動がある。
しかもモニターの設定も正しいリフレッシュレートの表示になっているので気づきにくい。
更に普通の状態のときは問題なく、低リフレッシュレートのモニター上に動画などの描写が移り変わるものがあるときのみ、高リフレッシュレートの方のモニターのフレッシュレートが下がるという意味不明な挙動をする。

回避方法は――
NVIDIAコントロールパネルの『デスクトップのサイズと位置の調整>設定のスケーリングを実行するデバイスを『GPU』にする。使用しているモニターそれぞれ全部。

f:id:Kom_To:20211101025033j:plain




DP切断問題

DisplayPortというのは接続されているとき、ホットプラグ信号なるものを送り続けていて、その信号を元にOSはモニターの接続を維持するらしい。この信号がなくなると、OS側はモニターが存在しないという状態になる仕様になっている。
この仕様、ケーブルを挿したままでも切断されるのが辛い。
その切断されたモニターに置いてあったウインドウは残されたモニターに移動してくるし、切断されたモニターが再接続されたときは解像度の設定を1からし直したりするため、元もとの設定に正しく戻ってくれないこともある。デスクトップのショートカットアイコンがズレたり解像度がおかしくなったり、ウインドウのサイズが変わったり、ウインドウが全部左上に集まったりと。
モニターの電源を落とさなければ問題ないように見えて、PCがスリープになるとモニターの電源もスリープモードになるため復帰時に切断状態からスタートすることになって、モニターを切断した挙動がスリープするたびに発生する。
これがよく言われているDP切断問題である。
マルチモニター環境だと特に煩わしい。

ハードウェアの話なので、ソフトウェア的に回避する方法はなし。

 

解決方法は――

①HDMIを使う
ただ昨今のグラボの端子はHDMI一つとDisplayPort複数なので、HDMIだけでマルチモニター環境を構築するのは不可能。

 

②DisplayPort→HDMI変換アダプタを使う
一番簡単だが、何故か不具合が多い。DP切断問題とは関係なく接続が不安定。相性問題もあるらしい……。

 

③EIZOのモニターを買う
わざわざDP切断問題を回避するための機能を搭載している。
ただ費用対効果悪し。

 

④DP切断問題回避用アダブタを使う(本命)

詳しいことはこのブログで書かれているが、ピンをショートさせてホットプラグ信号を送り続ける改造ができるそうで、それをしたアダブタがいくつか商品として存在する。

DPHPDMAあたりのシリーズ品が買いやすかったので、自分はこれを使っている。

 

⑤ウインドウ位置記憶ソフトで戻す
DP切断問題を回避するのではなく、ズレるウインドウを修正するという対処療法。
自動化すればほぼ問題解決とも言える。

 

 

ピクセルピッチサイズ問題

同じ解像度同じ画面サイズだと問題ないけれど、マルチモニター環境においてメインとサブで別サイズのモニターを使っているとppiの問題が発生する。
文字サイズともスケーリングサイズとも意味が違うので、うまく説明できないがピクセルの大きさは、実際的な使用感の話になる。
これにズレがあるモニターセットで使ってしまうと、モニターごとにウインドウのサイズも文字サイズも違いがある状態になる。スケーリング設定ではどうにもできない微妙なズレなので、使用感が非常に悪くなるのだ。

モニターのサイズは時代によって変化してきたが、フルHD/21.5インチ+WQHD/27インチが定番になっていて、このピクセルピッチは100前後である。
これより大きくなるとピクセルが肉眼で見えるようになってしまうのでシャギが気になるようになるし、これより小さいと文字サイズが小さくなりすぎる。スケーリングで大きくするのは画面の広さを犠牲にするし、結局ドットバイドットで使用できる定番サイズになるだけあって、これがデスクで使うのに最適なピクセルピッチサイズなのだ。


因みにもう一つのセット使用は、WQHD/32インチ+フルHD/23インチとかで使われることもあるかも。ラインナップ的に死にかけだが。


ワイドモニターが台頭してきたころからメーカーはピクセルピッチサイズのことをちゃんと考えてくれてるか怪しく、定番サイズから外れたモノも多いため、ちょっとこれから買うときは注意が必要かも。

 

 

 

 

 

書いてるうちになんの話をしたかったかわからなくなってきたが、こういう昔からある問題って何故なくなることがないのだろうか……。